Basser Allstar Classic

2013allstarlogo-1024x861.gif
いよいよ明日となりました!
「バサーオールスタークラッシック」
今年も「塊」ブースに2日間参加させていただきます!
クリミナルやアルカトラズ、アルカトラズ-忍者-、
我維羅-壱式-、弐式、先日お伝えした、一つ目くんなど
色々持っていきますので、遊びに来てください!
そして、初披露の新アイテム
PB291924.JPG
「RIOT」もあります!
スタッガー等のスイムベイト系ワームをトレーラーに
巻き巻きしていただける特殊樹脂ヘッドのジグです!
スカートはシリコンラバー、水の色に合わせて
使い分けて頂けるよう数色作りました。
あと、
「WATER SCRATCH」ステッカー
PB290002.JPG
クロームとホワイト
タックルボックスなどなどお好きなところに貼ってください!!!
会場での販売価格は、
アルカトラズ・・・2000円、
忍者・・・2800円、
我維羅-壱式-・・・3000円、
我維羅-弐式-・・・5000円、
一つ目くん・・・2500円、
RIOT・・・1500円、
ステッカー・・・600円
とさせていただきます。
さらに、、、、
今年は、お世話になっている
「TSUTTA」さまもブースを出されます。
そのTSUTTAさまブース限定で、
アルカトラズと忍者を販売させていただきます!
PB271922.JPG
カラーは、
「ラメ入りマモルパープルヘッド」
「キラーレッド」
こちらも宜しくお願いいたします!!!
天気も良さそうなので、
お時間のある方は、会場へ遊びに来てくださ~~~~い!!!!

野池アルカトラズ!

ちょっと前に野池出撃してきました~
マモルです手(チョキ)
厳しい厳しいと噂されている今の野池へあせあせ(飛び散る汗)
とりあえずベイトフィネスで1本獲れたので、、、
アルカトラズ「ナイルカメレオン」を巻き巻きどんっ(衝撃)
IMG_20131122_151718.jpg
サイズは、、、ですけど、、、
アルカトラズフィッシュゲットexclamation×2
さらに、
IMG_20131122_152538.jpg
アルカトラズはやっぱり釣れますわーい(嬉しい顔)
急な冷え込みもあり、
フィールドは厳しい状況ですけど、
まだまだ巻き物に反応する元気なバスはいますグッド(上向き矢印)
今週末、バサーオールスタークラシックの会場内「塊」ブース
で+ROOMS’のルアーやロッドを見て頂けるので、
僕は行けませんが、お時間のある方は是非行ってみてくださいexclamation×2

一つ目くん

通常ラインナップには無いアイテムを
お披露目出来るのも「塊」ブース!
という訳で、
今年も「一つ目くん」を製作いたしました!!!
PB271920.JPG
昨年は売り切れてしまい、ご迷惑をお掛けしましたが、
今年はカラーも色々と塗ってみましたので
見てください!!!
オカッパリやボートでシャロー用クランクです。
アルカトラズとは違い、
正面から見ると球体に近いデザインで
マッディウォーターでもしっかりとアピールできる
水押しに重点をおいて作っています。
特に、オカッパリでの水路等の小規模エリアでは
オススメです!!!

CRIMINAL

今年も「塊」にクリミナルを持っていきます!
1465348_554989677914399_452090473_n.jpg
持ち込めるのは4本です。
まず、
昨年も販売した「R-368SSR“Super Alcatraz”」
アルカトラズを使うロッドとして組み上げた1本。
6フィート8インチのミディアムライトで、
チタンSICガイド、天然チークウッド削り出しグリップ。
そして、
今年初披露の「R-164SSR“Red Bird”」
これは、僕の考えるベイトフィネスを具現化したクリミナルなのです!
6フィート4インチのライトパワー、
同じく、チタンSICガイド、チークウッドグリップ。
他のモデルと違って、クリミナルの中でこのレッドバードだけ
スパイラルガイドセッティングにしています。
これは、ネコリグやジグヘッド、ライトテキサスを操る際、
ブランクの上にラインがあるか、下にあるかで
大きくフィーリングは違ってきます。
現在のベイトフィネスロッドはマイクロガイドが主流ですが、
僕は、ガイド径よりもラインとブランクの関係に重点を置いています。
この事に関しては、説明するととても長文になってしまうので、
会場にて実物を触って頂けると幸いです!
最後に、
初披露のもう1本「R-366SSR“Black Bird”」
スピナーベイトやバズベイトに向いている巻き物用ロッドです!
6フィート6インチのミディアムパワー、
チタンSICガイドにチークウッドのグリップ。
新作の巻き巻き樹脂ヘッドの「RIOT」なんかも
このロッドがぴったり!
スーパーアルカトラズよりも硬く、
ロシアンブルーよりも柔らかいブランクで、
野池はもちろんですが、
ボートでも扱いやすいように6フィート6インチにしています。
ちなみに、
販売価格は、
「R-368SSR“Super Alcatraz”」・・・・・65,000円
「R-164SSR“Red Bird”」・・・・・・・・72,000円
「R-366SSR“Black Bird”」・・・・・・・70,000円
とさせていただきます。
レッドバードだけ2本あります。
ブランクはもちろん、ノースフォークコンポジット社製を使用しています!
会場で見て触って、振ったり、曲げたりして頂けると幸いです。

塊2013

延期になっていたバサーオールスタークラシックも
あっと言う間に近づいてきました~!
今年もハンドメイドルアービルダー集団「塊」に
参加させて頂きます!!!
当日までに、
今年販売予定のルアーを紹介していきたいと
思います。
まず今日は、
久しぶりの製作となった
「我維羅-弐式-」
PB231919.JPG
今年の干支カラー「巳」
弐式にはぴったりのカラーだと思います!
そして、
PB231930.JPG
「ハンティングブラック」
大好きなブラックカラーをハンティング仕様に
仕上げました!
ハンティング仕様っていうのは、
ブラックやレッドはシルエットがハッキリと出やすい
カラーの為、ルアーの存在と輪郭を
しっかりと魚に認識しれ貰える半面、
ハッキリし過ぎて見切られる色でもあるのです。
そこで、シルバーの縞模様を加えることにより、
少しだけルシルエットをぼかすことができ、
見切られにくくなる効果があります。
このカラーをハンティング仕様と呼んでいます。
さらに、
PB231937.JPG
フィールドでの使用頻度が高い
「ハンティングレッド」
このカラーは大好きで、
アルカトラズや忍者、壱式にも採用しているカラーです。
この他、、、
「ブルーレイ」や「ノイケタイガー」もあります!
我維羅-弐式-は、
どちらかと言えば、
スローなリトリーブやポーズからの動き出しが得意なルアーで、
バズベイトやペンシルベイトのように
早い展開で攻めていくルアーと
使い分けて頂けると嬉しいです!!!
「塊」ブースでの販売価格は
¥5000円とさせていただきます。
まだ実物をご覧になられた事の無い方は
ぜひ、触ってみてください!

TATULA 100H

2013-11-08 16.54.26.jpg
巷で話題のTATULA。
気になって気になってしょうがないので、
手に入れました。
正直、最初はゴツイ見た目で好きになれませんでしたが、
触った瞬間、、、めっちゃええやん!!!ってなりました!
写真のクリミナルには、ギア比6.3を。
もう一台、ハイギアモデルのギア比7.3も同時に購入。
これは、ワイヤーベイト系の巻き物用に。
どちらも右巻きです。
で、早速、アルカトラズで試してみると。
ワンサイズ大きいルアーを投げているようなスムーズな飛び、
16lbのナイロンラインを使用しているのですが、
ストレス無く飛んでいきます。
さらに、ハンドルを巻いた時のスムース感がとてもシルキーで
滑らか。これは良い!!
僕の場合、
右巻きと左巻きの両方を使うので、
さらに左巻きも追加したい良いリールです!
現在はUS版だけですが、
日本版もリリースされる予定で、どんな感じになるのか楽しみですね!
ただ、ベイトフィネスには現在使用しているチューンしたクロナークを使います。
TATULAはベイトフィネス以外のチカラ強い釣りに向いているのではないでしょうか。

マモルパープルヘッド!!!

先日、デリバリーを開始いたしました
アルカトラズのTSUTTAさま限定カラー
「マモルパープルヘッド」にて
早速、釣果報告いただきました!!!
三重県のラージさんから、
野池、フローター出撃での1本だそうです!
image0000000121244554.jpeg
この時期らしい体型の良い魚です。
しかも、ロッドはクリミナル“スーパーアルカトラズ”を使って頂いての
1匹!製作者冥利に尽きる1匹です。
景色も良い雰囲気だし、
この写真を見ていると、釣りに行きたくなってしまいました!
昨日の様な、ローライトな日には特にオススメカラーの
マモルパープルヘッド!
ラージさん本当にありがとうございます!!!

新規取扱店舗さま

九州、福岡の「くまがい」様にて
+ROOMS’商品をお取り扱いしていただけることととなりました!
今回は、
アルカトラズを納品させていただいております。
PA281889.JPG
デルタクロー
ノイケタイガー
ハンティングレッド
の3色をお届けしております!
お近くの方はチェックしてみてください!!!
「くまがい」さまHP↓↓↓
http://www.f-kumagai.jp/index.html