南湖って難しい。。。。

昨日23日の日曜日、、琵琶湖、南湖に行ってきました。
良い天気だったのに、風に悩まされ、
エリア選択も絞れず、、、悪戦苦闘しました。。。。。
PB230011.JPG
結局、、、、こんなサイズや、、、
PB230007.JPG
このサイズで終了してしまいました。。。
改めて、フィネスフィッシングの大切さを実感。。。
僕には、、、今の南湖って難しいです。。。。。
PB23.JPG
けれども、
帰りの車の中から見た、マザーレイクにジ~~~~~んときた1日でした。
バスショップナイル ブログリンクブログ村 釣りブログ

ハニークロウ出荷しました

PB010020.JPG
先日、、、、、
「LURESHOP L’s」さま↓↓↓
http://ls-bass.com/
「ギジェット」さま↓↓↓
http://www.rakuten.ne.jp/gold/getfish/
へ「HONEY CRAW」出荷いたしました。
どちらのショップさまもまだ全色あると思いますので、
実物を見たことのない方はぜひぜひ見てみてください。
そこで、、、今日は僕の基本的なハニークロウのカット方法を紹介します。
いつでも、どこでもこのカット方法が良い訳ではないのですが、
基本的にはこうカットしてます。
PB160026.JPG
まず、ワッカの部分の頭側をカットして、テールをラインに沿ってカット。そして、テールの割れ目も少し切り込みを入れます。
これが僕のカットチューンその1です。
このカット以外にも状況に合わせていくつかありますが、
1つ1つ紹介することもないので、みなさん自由にやってみてください。
プラグではチューンすることは難しいですけど、
ワームは簡単にカットできるので、カスタムの幅が広がると思います。自分流のハニークロウで楽しんでください。
バスショップナイル ブログリンクブログ村 釣りブログ

やっぱり東播野池はアツイ!!!

みなさんこんにちは~~~~~!!最近釣れないクンのアキラです!!
バス釣り歴も3年になりましたけど、やっぱりこの季節釣れません。あきませんわ~。
でも、東播野池のアツアツ情報を聞いたので、行って来ました~~~~!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
寒いし、風はアホみたいにビュービュー吹くし、最悪でしたけど、デカバスがいっぱいいると言われている野池で来ました~~~~~~~~~~~!!!!
PB180006.JPG
ガツンっ!!!とこのサイズです!やった~!!!
これで苦手11月克服できそうです!
やっぱり東播野池はアツイ!!!!!!!

「エルズピンク」カラー完成

約1週間前、、、、、琵琶湖で、、、
まったく釣れず、、、、、。。。。。。。。。
PB110023.JPG
なんとか手にできたのはこのサイズ。。。。。。
恐るべしマザーレイク。。。。。。。完全にヘコンデしまいました。。。。。。。。。。
そんな、、苦い思い出よりも、
「アルカトラズ」のショップ様オリジナルカラーが少しずつ出来上がっています!
まずは、「LURESHOP L’s」さまのオリカラ。
「エルズピンク」です!
PB170002.JPG
通称「エロズピンク」(笑)。。。。
気になってしまった人はエルズ店長までお問い合わせください。
「LURESHOP L’s」さま↓↓↓
〓WEB〓
http://ls-bass.com/
〓MAIL〓
tyqmd733@ybb.ne.jp
〓TEL〓
06-6305-1918
バスショップナイル ブログリンクブログ村 釣りブログ

ハニークロウ出荷準備の合間に。。。

アルカトラズやガイラを作りながら、ハニークロウの出荷準備をして、、、その合間をぬって、ユージと開発モデルのミーティングをじっくりやってます。。。。。。
DVC00068.jpg
プロト段階のルアー達です。。。
この中からリリースできるのはいくつあるのかな~って感じです。
DVC00067.jpg
「モンスターガレージ」シリーズも次期モデルのテストに入ってます。。。
1日40時間くらい欲しい今日この頃です。。。。。。
バスショップナイル ブログリンクブログ村 釣りブログ

「HONEY CRAW」デリバリー開始!!

DVC00060.jpg
先日から「HONEY CRAW」のカラー別シールを貼ったりして出荷準備をしてました。
それでようやく本日より順次正規取扱店さまへ出荷できるようになりました~~~~。
DVC00059.jpg
初回出荷は全3色、630円で販売します。
DVC00056.jpg
ラバージグのトレーラーとしてテストでも対デカバスに威力を発揮した+ROOMS’イズム満載のソフトベイトです。ジグ打ちの季節に試してみてください。
本日、7日に「バスショップナイル」さまへ納品しました。
http://bass-nile.com/
バスショップナイル ブログリンクブログ村 釣りブログ

「HONEY CRAW」の秘密

急に寒くなってみなさん風邪ひいてませんか???
僕は10月に10日間ほど体調を崩しました。。。。。
復活して、この遅れを必死に取り戻している今日この頃です。。。
突然ですが、話は変わって、、、、
ジャジャ~ん!
製品版の「HONEY CRAW」があがってきました~!!!
PB010001.JPG
これが僕にとってフェチ的領域にあるソリッドブラックの製品版です。
プロトではこのブラックカラーで50UPを沢山仕留めてきました。
今までこの真上からの画像しか公開していなかったので、伝わっていない大事なことがあります。
「HONEY CRAW」を真横から見ると、
PB010005.JPG
こうなります。
ボディの前半分はとても分厚いんですけど、後ろ半分は極端に薄いんです。その分厚いところと、薄いところを2本のスリットでつないでいます。これは、水に動かされながら、水を動かす為に設計しました。
そして、このトレーラーの最大の特徴は素材にあります。
数種類の素材をテストした結果、スーパーハイフロート素材に決定しました。
スーパーハイフロートってどういう事かと言うと、
ワーム自体にかなりの浮力があるんです。ワームの浮くチカラがとても強い素材で、ジグをステイさせた時に自然にワームが浮き上がる、つまり約45~90度の角度でトレーラーが立つわけです。この自然に立ち上がるのは、ロッドワークを必要としないから、誰でもステイさせるだけで出来る動きで、地球の重力と反対方向に少し動く事がジグにとても生命感を与えます。
人間にはほんの少しの動きにしか見えませんが、自然界を生き抜くデカバスにとっては興味をそそるものなのです。
そして、ブラックに加えて、ブラック+ゴールドラメとスカッパノンをご用意しました。
特にスカッパノンはクリアーなフィールドで、ブラウン系やグリーン系のスカートを装着したジグに合うと思います。ブラックではシルエットがキツ過ぎるときに是非使っていただきたいと思います。
PB010011.JPG

そしてこれが「HONEY CRAW」の水中動画です。
まだまだこのトレーラーに込めたものがあるので、リリースまでに少しづつ書いていきます。
バスショップナイル ブログリンクブログ村 釣りブログ

アキラの野池レポート

みなさんこんばんわ!!!
アキラです!
最近どこも厳しい状況が続いてますが、野池行ってきました~。
やや減水気味の野池で選んだルアーは
「我維羅-弐式-」!!
着水後少しポーズしてからリトリーブ開始でドカンッ!!!と
来ました!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
081023_091410.jpg
やっぱり「我維羅-弐式-」はド派手に水面割れます!!
バスのサイズよりも「我維羅-弐式-」を満喫できた野池釣行でした!
バスショップナイル ブログリンクブログ村 釣りブログ

雨の琵琶湖

23日(木)琵琶湖行ってきました~。
ろくな情報のない南湖。天気予報は雨。
行く前から戦意喪失気味で出撃しました。
朝はシャローでアルカトラズ。
PA230026.JPG
琵琶湖のギルの洗礼を受けながらバスには相手にされず。。
情報通り激シブです。
その後は開発モデルの「TC-515」をひたすらテスト。
PA230014.JPG
このサイズ2本は獲れたものの反応悪い状況は変わらず、雨はどんどん強くなり午前の部は終了。。。
一旦上陸して休憩。気持ちをリセットして午後の部スタート。
午後はテキサスのみでデカバス狙ってみました。
水深5m~7mを地味に打っていくと、
コツ、、コツ、、、コツ、、、、ググググ~~~~と
琵琶湖デカバス独特のアタリ!!!
テンション上がってガッツリフッキングすると上がってきました。
PA230019.JP.jpg
なんとか54cmを水揚げできました。
昨日はたまたま50UP獲れましたけど、今の南湖はほんとに厳しい状況だと思います。もう少し寒くなって水温が落ち着くまでこの状況が続きそうですね。。。
バスショップナイル ブログリンクブログ村 釣りブログ

これが「HONEY CRAW」です!

いきなりお詫びからです。。すみません。。。。
発売からもうすぐ2ヶ月経つ「アルカトラズ」ですが、、、
ただ今ショップさまでほとんど売り切れ状態でご迷惑をお掛けしております。。。「欲しくても買えへんやん(怒)!」とお問い合わせいただいておりますが、出来る限り製作しておりますのでご了承ください。。近日中に各ショップさまへ数量は限られますが、出荷いたしますのでご理解いただければと思います。
今日はワームのお話です。
alcatraz 014.jpg
+ROOMS’のワーム「MONSTER GARAGE」第1弾!!
これが「HONEY CRAW」です!!!
最終プロトの水中写真です。
このトレーラーに求めたものは、水を動かすこと。
通常はクランクベイトなんかで必要とされる「ディスペイスメント」力(りょく)、つまり水を押すチカラがカバーの中にいるデカバスに効くんです。だから「HONEY CRAW」は薄い割りに横幅のあるデザインになっています。しっかりと水を押す為にはこれだけの横幅が必要であると判断しました。
alcatraz 016.jpg
人間の目から見ると、軟らかくて水の中でユラユラと艶かしく動くものがいい動きに見えるのですが、意外とカバーの中では有効ではないんです。オープンなエリアでは良いのですが、カバーの中ではバスの視覚もある程度さえぎられている場合が多く、艶かしい動きが見えていなかったり、カバーに邪魔されてちゃんとワームが動いていないことが結構あります。
そこで、カバーに潜むデカバスのスイッチを瞬間的に入れるための手段として、トレーラーの動きではなく、周りの水を大きく動かすことが有効なんじゃないのかなぁという結論に至りました。
完全に隠れているつもりのデカバスにとって、突然頭の上から何かが水圧とともに押し寄せてくる。この状況は一瞬で攻撃本能のスイッチを入れるみたいです。
人間に置き換えると、部屋の中でボーっとしてたら、突然天井が下がってくる感じに似ているんじゃないかなぁと思うんです。
そしたら誰でも反射的に手を上にあげてしまうんじゃないかなぁって。それがバスにとっては口を使うことなんですよね。
トレーラーとして絶大な信用のあるポークのビッグダディにもこの水押しのチカラがあるように思います。僕もユージもビッグダディが好きなので、この威力をワームで表現できないかと試行錯誤しました。
だから、この「HONEY CRAW」は人間から見ると何一ついい動きはしていないかも知れないけど、対カバーのデカバスってところに極端に照準を合わして開発したのでカバー打ちの得意な人は試してみてください。
それと、素材にも秘密があります。。。それはまた今度書きます。。
バスショップナイル ブログリンクブログ村 釣りブログ